デュランダル(制圧後)~エルザ
デュランダル(制圧後)~エルザ
攻略法
クーカイ・ファウンデーションから第2ミルチアに移動しようとすると連邦艦隊からU-TIC機関の策略で反逆罪の濡れ衣を着せられてしまいます。
そのためKOS-MOSのデータを使って無実を証明することになります。
つかまっていた部屋から出る時にケイオス1人で連邦軍兵士×2と戦闘になります。
戦闘後上に進みオンラインショップのある部屋に装備品の入ったアイテムボックスがあります。
装備品を入手後デュランダルの居住エリアからドッグエリアまで移動します。
エルザには内側からロックがかかっていますがドッグエリアの下側から整備用通路を通ってエルザの甲板に移動できます。
KOS-MOSのいる第二調整室に行くと長いダンジョンに突入するのでオンラインショップで準備を万全に整えておきましょう。
ここまでで居住エリアのオンラインショップのある部屋の右側のクローゼットをJr.を先頭にして破壊するとグレイト・ジョーという敵と戦闘になります。
(直前に選択肢あり)
VS グレイト・ジョー
戦利品 水着
この時点で戦わなくてもデュランダル内(居住エリア)を移動できる時ならいつでも戦うことは出来ます。というより普通に進めていた場合現時点で倒すのはまず無理です。
戦う前に全員にメディカスオール、できれば守りの風を覚えて持久戦に備えてアクアソルS、ローズジストS、ガイストジストを大量に購入しておきましょう。
物理攻撃のかかとおとしと「戒め」の追加効果の技
エーテルの単体(カモンブリット)、全体攻撃(ソウルバスター)で攻撃してきます。
特にソウルバスターは強力でエーテル攻撃力重視状態になった場合クリティカルスロットの時に攻撃されると800近いダメージを受けます。
エーテル系の必殺技で攻撃します。このときスロットに何もない時に攻撃するとブーストでクリティカルスロットのときに攻撃されるのでスロットに何もない時は回復などをしましょう。
またエーテルをかけてもブーストされます。
ある程度ダメージを与えるとコンビネーション攻撃を考えはじめ防御しだします。物理攻撃重視→物理攻撃やエーテル攻撃力重視→エーテル等を繰り出しますが考えている時にダメージを与えると思考を中断できる時があります。
HPが5000をきるとJr.にサシでの勝負を提案し他のキャラが攻撃するとブーストで反撃されます。グレイト・ジョーはこのときJr.しか攻撃しません。(まれにソウルバスターを使いますが)
HPが2000をきるとさしの勝負を中断し50%の確率で受けるダメージと回復を反転させます。攻撃をしてみてHPが回復したら回復系アイテムやエーテル(メディカ、ライフショット)で、普通にダメージを与えられたらそのまま攻撃しましょう。このときエーテル攻撃力重視になってソウルバスターを多用する傾向になるのでケイオスの守りの風をかけてエーテルのダメージを減少させましょう。(エーテル攻撃の威力が落ちますが敵のエーテル防御が落ちているので与えるダメージはそんなに変わりません)
グレイト・ジョーを倒すとJr.が必殺技、魂の狂詩曲とエーテル、マグナムジョーを覚えます。